魚がいっぱいいると魚を食べる鳥たちも集まってきます。が、必ずしも魚を食べられるわけではないようです。
大和川河口で飛び跳ねるボラをみていると、鳥が川面を横切っていきました。

ときおり黒いカワウや白いウミネコが横切っていきますが、今度のは白いけど真っ白ではありません。

そのまま川の上を旋回しながら高く上がっていきます。
鷹の仲間?

胸も顎のあたりも白く、翼も白地に黒い模様があるように見えます。
ミサゴ?
ミサゴは魚を食べる鷹の仲間。
ここからちょっと離れた南港の野鳥園にもよくいます。

ミサゴも跳ねるボラを見に、いや、食べに来たのでしょうか?
なら失敗?
ミサゴ
鶚、雎鳩、鵃、魚鷹
Pandion haliaetus
タカ目 ミサゴ科 ミサゴ属の留鳥
- 関連記事
-
- 大和川河口の中洲にいろいろな鷺が立っていました。 (2022/10/17)
- 魚がいっぱいいると魚を食べる鳥たちも集まってきます。が、必ずしも魚を食べられるわけではないようです。 (2022/10/10)
- 今日はモリヒヨドリ (2022/05/17)
スポンサーサイト
