あわなくても一所懸命咲いています。白くてい小さい花
公園の花壇に花が咲いてました。

白い花。
花弁は5枚がひとつになって筒状に細長くなってます。
特徴的な花。

園芸植物の図鑑をめくってみると。
ペンタスのようです。
アフリカ原産のアカネ科の低木。
でも高さは完全に草。
大きくならないように改良された品種もあるようで、日本の寒さには耐えられず、一年草のように育てられることが多いとか。
日本には合わない植物なのかもしれません。
それとも木なのに発芽してたった数ヶ月で花を咲かせるのは、相当したたかってこと?
ペンタス(Pentas)
草山丹花
Pentas lanceolata
リンドウ目 アカネ科 ペンタス属の低木(一年草)
![]() |
- 関連記事
-
- 生き物は季節に敏感です。なんばんぎせる (2022/09/01)
- あわなくても一所懸命咲いています。白くてい小さい花 (2022/08/27)
- 茅場の中に咲く橙の百合の花 こおにゆり (2022/08/16)
スポンサーサイト
