細くて小さいはかなそうな花。実は…… マツバウンラン
小さな花咲いていました。

大きさは1センチくらい。
それが40センチくらいの細い茎の先の方についています。
枝分かれもせず、ついてないかと思うほど小さい葉。
花の色も薄い紫で、見過ごしてしまいそうな植物。
でも、外来種。

マツバウンラン。
花の根元の細長い距が特徴。
日当たりのいい場所を好むので、密かに身近で咲いているかもしれません。
マツバウンラン
松葉海蘭
Nuttallanthus canadensis
シソ目 オオバコ科 マツバウンラン属の一年草
![]() |
- 関連記事
-
- 春の田んぼが一面赤紫色になっていて、いいなぁ。 (2022/05/06)
- 細くて小さいはかなそうな花。実は…… マツバウンラン (2022/04/25)
- 夏の到来を教えてくれる山に咲く淡瑠璃色の花 やまるりそう (2022/04/22)
スポンサーサイト
