彼岸花畑と黒い揚羽蝶
9月。
秋のお彼岸。
まっかなヒガンバナが一面咲いていました。
そこに真っ黒で大きなチョウ。
カラスアゲハの仲間。

翅の白い模様などから、モンキアゲハのおそらく夏型のオス。

赤い色の中に、黒。
それが見ている間にひらひらと移動していきます。
きれいです。

しかし、どこが黄色なんだと思ったら、どうやら、白く見るところが黄色がかっているようです。
でも、白にしか見えません。
モンキアゲハ
紋黄揚羽
Papilio helenus
チョウ目 アゲハチョウ科 アゲハチョウ属
日本最大級のチョウ
ヒガンバナ
彼岸花、石蒜
Lycoris radiata
キジカクシ目 ヒガンバナ科 ヒガンバナ属の多年草
別名:曼珠沙華(マンジュシャゲ)
![]() | 新品価格 |
- 関連記事
-
- 鬼滅の刃の蝶 あさぎまだら (2021/10/07)
- 彼岸花畑と黒い揚羽蝶 (2021/10/01)
- 小さな空蝉 秋をみつけた (2021/09/16)
スポンサーサイト
タグ: モンキアゲハ アゲハチョウ 秋のチョウ ヒガンバナ 赤い花 秋の花
