2020年の最初のセンチコガネ
初夏を迎え、2020年の最初のセンチコガネ。
センチコガネは動物のうんちを食べるので掃除屋と呼ばれることもあります。
キラキラ光る体がきれいな甲虫で、特にオオセンチコガネは地域よって色が変わるなど人気があります(のはずです)。
この記事には虫の画像があります。
場所は旗尾岳。
大阪府河内長野市の低山。
ここでも何度か出会っています。

出会ったのは、頭についている平らな盾のようなものが半円形なのでセンチコガネ。
台形っぽかったらオオセンチコガネ。

だいたい大阪南部の山で出会うのはセンチコガネ。
オオセンチコガネは紀伊山地や奈良公園、京都まで行かないと出会ったことがほぼありません。
今年もいろいろなところでセンチコガネたちと出会えますように。

- 関連記事
-
- ちっちゃいちっちゃいクワガタムシはなんかすごいクワガタムシ チビクワガタ? (2020/09/08)
- 2020年の最初のセンチコガネ (2020/06/30)
- 古い写真の中からみつけたいきもの 色はちょっと地味だけど、やっぱりかっこういい虫 ニワハンミョウ (2020/01/29)
スポンサーサイト
