真冬に咲いていた白いタンポポ
タンポポはだいたい春から初夏にかけて咲きます。
ところが、真冬の1月に咲いていました。
しかも白いタンポポ。
おそらくシロバナタンポポ。

シロバナタンポポ。
白花蒲公英。
Taraxacum albidum。

普通のタンポポと同じように3月くらいから5月くらいまで咲きます。
ただ、冬に咲くこともあるそうです。

寒いからか花が開いていません。
これでは種ができないのでは。
と思っていたら、ちゃんと実がなっていました。

タンポポらしく、なかなかしたたかです。
- 関連記事
-
- 今年の初つぐみんは、つぐみんのなる木 (2020/01/09)
- 真冬に咲いていた白いタンポポ (2020/01/07)
- 古い写真の中からみつけたいきもの 小さくてかっこういい! それが五十雀 (2020/01/06)
スポンサーサイト
