まだまだ暑い初秋 登山道で咲いていた花はどのホトトギス
まだまだ熱帯夜が続いたいたころの9月。
低山の登山道で出会った花。

ホトトギスの仲間。
日本には数種類のホトトギスの仲間がいます。
さて、どれでしょう。

花被片が大きく反り返っているのでヤマホトトギス?

花の中心の柱状の花柱に紫色の斑点があるのでホトトギス?
花が一つしかついていないのでヤマジノホトトギス?

葉に油がしみたような斑点があるのでヤマジノホトトギス?
でも葉の縁が波打っているのでヤマホトトギス?
結局、葉が決め手となって花柱に斑点があるタイプのヤマホトトギスとしました。
でも、よくわかりません。
![]() |
- 関連記事
-
- 秋彼岸 尾花の陰の思い草 姿見るほど 万葉思う (2019/09/24)
- まだまだ暑い初秋 登山道で咲いていた花はどのホトトギス (2019/09/22)
- ぜんぜん目立たないけど、きれいな花 小毛氈苔 (2019/09/04)
スポンサーサイト
