初夏の小さな白い花。蘭じゃないけど束心蘭。
初夏の小さな白い花。
束心蘭。
ソクシンラン。

「蘭」といいますが、ヤマノイモ目 キンコウカ科 ソクシンラン属。
同じ単子葉植物ですが、ランの仲間ではありません。

現代的分類がはじまる前は、地面からたくさん細い葉を出し、小さな花をたくさんつけた茎を伸ばす植物を「蘭」と呼んでいたような気がします。
イネ科も同じ特徴がありますが、花びらがなく花らしくないので、蘭には分類されてなかったのかもしれません。

たしかにはじめてソクシンランを眼にしたときは、花の小さな蘭かな、と思いました。

- 関連記事
-
- 黄色くて はなびらがないのが いい 母子草 (2019/06/13)
- 初夏の小さな白い花。蘭じゃないけど束心蘭。 (2019/06/10)
- 薄暗い林の中で蔓蟻通しの白い花が咲いていました。 (2019/06/02)
スポンサーサイト
タグ: ソクシンラン 白い花 初夏の花 錦織公園の花 錦織公園
