晩秋の金剛山のブナ林の紅葉 2018
金剛山も紅葉の季節。
山の紅葉はあっという間。
先々週ですので、もう終わっていると思いますが。
スギやヒノキの植林に覆われた金剛山では、広葉樹林があるところは限られます。
登山者が多い千早本道では、八合目と九合目の間の「自衛隊道」と呼ばれる少し遠回りの道。
ここは、山頂の神社の杜(もり)、神奈備(かんなび)なのでしょうか、ブナをはじめとした広葉樹が残っています。



ブナの巨木が黄葉しています

登山道としてはよく整えられていますが、柵のないところもあります。
紅葉を見る時は立ち止まるなど安全に留意してください。

- 関連記事
-
- 大阪府河内長野市の市指定の保護樹木指定番号第三号の長野神社のイチョウの黄葉は? (2018/12/03)
- 晩秋の金剛山のブナ林の紅葉 2018 (2018/11/09)
- 巨樹・古樹・老樹 その64 大阪府指定天然記念物の流谷八幡神社のいちょう 其ノ貮 初冬 (2017/12/18)
スポンサーサイト
タグ: ブナ 黄葉 紅葉 褐葉 金剛山の紅葉 千早本道 金剛山
