のんびり屋さんでもコケに負けないとんがり地衣類
錦織公園を歩いていると、園路を飾るヒラドツツジの根元にトンガリ地衣類が。

見た目はヤリノホゴケですが、地面の上に生えているのでちがいます。
ということで、ヒメレンゲゴケ?
ちょっと雰囲気はちがいますが。

高さは5センチもありませんが、地衣類はとても成長がおそいので何年もかかっているでしょう。

地衣類の多くは、空気の汚れに敏感で、交通量の多いところではほとんど見かけません。
大きな地衣類がたくさんあるのは、長い間空気がきれいなことの証です。
- 関連記事
-
- これぞウメノキゴケ!? 梅の木じゃないけど (2018/03/28)
- のんびり屋さんでもコケに負けないとんがり地衣類 (2018/02/15)
- ちょっとかわった杉?の森 マイクロフォレスト5 (2014/06/22)
スポンサーサイト
