下赤阪の棚田の8月の黄~橙色の花
黄色はやっぱりキク科です。
でも、まだバラ科は少ない。
ヒレタゴボウ(鰭田牛蒡)
Ludwigia decurrens
被子植物門 双子葉類
フトモモ目
アカバナ科
チョウジタデ属
一年草
北アメリカ原産
別名:アメリカミズキンバイ
タグ:ヒレタゴボウ

2016年上旬
ハキダメギク(掃溜菊)
Galinsoga quadriradiata
被子植物門 双子葉類
キク目
キク科
コゴメギク属
一年草
タグ:ハキダメギク
花弁は白いのですが、小さく数も少ないので、目立つ管状花の黄色にも分類しました。

2016年上旬
セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)
Taraxacum officinale
被子植物門 双子葉類
キク目
キク科
タンポポ属
多年草
ヨーロッパ原産
要注意外来生物
日本の侵略的外来種ワースト100
タグ:セイヨウタンポポ

2015年中旬
マリーゴールド(英:marigold)
Tagetes(属名)
被子植物門 双子葉類
キク目
キク科
コウオウソウ属
一年草
メキシコ原産のコウオウソウ属の園芸植物の総称
タグ:マリーゴールド

2016年上旬
イヌガラシ(犬芥子)
Rorippa indica
被子植物門 双子葉類
アブラナ目
アブラナ科
イヌガラシ属
多年草
タグ:イヌガラシ

2016年上旬
スイバ(蓚,酸い葉)Rumex acetosa の雄花
被子植物門 双子葉類 ナデシコ目 タデ科 スイバ属
多年草
別名:スカンポ
タグ:スイバ


2016年上旬
ダイコンソウ(大根草)Geum japonicum
被子植物門 双子葉類 バラ目 バラ科 ダイコンソウ属
多年草
タグ:ダイコンソウ


2015年中旬
カタバミ(酢漿草,片喰)
Oxalis corniculata
被子植物門 双子葉類
カタバミ目
カタバミ科
カタバミ属
多年草
タグ:カタバミ

2015年中旬
クサノオウ(瘡の王)
Chelidonium majus
被子植物門 双子葉類
ケシ目
ケシ科
クサノオウ属
越年草
タグ:クサノオウ

2014年中旬
ヤブガラシ(藪枯らし)Cayratia japonica
被子植物門 双子葉類 ブドウ目 ブドウ科 ヤブガラシ属
蔓性多年草
別名:ビンボウカズラ
タグ:ヤブガラシ


2016年上旬
マリーゴールド(英:marigold)
Tagetes(属名)
被子植物門 双子葉類
キク目 キク科 コウオウソウ属
一年草
メキシコ原産のコウオウソウ属の園芸植物の総称
タグ:マリーゴールド
マリーゴールドの花の色は黄色と橙色の間で微妙に分かれます。

2016年上旬
ノカンゾウ(野萱草)
Hemerocallis fulva
var. longituba
被子植物門 単子葉類
ユリ目
ユリ科
ワスレグサ属
多年草
タグ:ノカンゾウ
同じ属のヤブカンゾウは八重咲きになります。

2014年中旬
タグ♦ 下赤阪の棚田のいきもの目次

- 関連記事
-
- 下赤阪の棚田の8月の赤~赤紫色の花 (2017/09/30)
- 下赤阪の棚田の8月の黄~橙色の花 (2017/09/26)
- 下赤阪の棚田の8月の緑色の花 (2017/09/21)
タグ: 8月の花/SA-tanada 8月の黄色い花/SA-tanada 8月の橙色の花/SA-tanada 黄色い花/SA-tanada 橙色の花/SA-tanada 秋の花/SA-tanada 初秋の花/SA-tanada 8月の下赤阪の棚田の植物
