河内にも春がやってきています! 錦織公園の河内の里
大阪の南河内地域にある里山公園の錦織公園。
よみは「にしこり」ではなく「にしこおり」。
または「にしごおり」。
春を迎えてどんどん花が咲いていっています。
特に、まるで植物園のようにいろいろな草木が植えられている河内(かわち)の里では、いろいろな花が楽しめます。
河内の里の梅。
ちょっと早めから咲いている八重の紅梅なので、八重寒紅梅?

里の家の庭で咲いていました。
ピンク色のアセビなので、アケボノアセビ?

野草がいろいろ植えられている山辺の道では、セリバオウレンが線香花火のような花を咲かせていました。

他にも野草雑草いろいろ咲きはじめています。
まだまだ冷え込む日はありますが、暦の通り春はやってきています!
タグ♦ 河内の里 春の花
■参考外部リンク■
錦織公園 | 大阪府富田林市 大阪府営公園
![]() |
![]() |
- 関連記事
-
- 春の里山の匂いを発するちっちゃな花 ヒサカキ (2015/04/01)
- 河内にも春がやってきています! 錦織公園の河内の里 (2015/03/09)
- 春の日の錦織公園の もふもふ (2015/02/22)
スポンサーサイト
タグ: 河内の里 錦織公園 梅 アケボノアセビ セリバオウレン 春の花
