今年の金剛山のギンリョウソウ 2020
都道府県境を越えた移動の規制が解除されたので金剛山へ行ってきました。
なぜなら、金剛山の八合目あたりから上は奈良県。
大阪府民が金剛山に登ると府県境を越えることになります。
梅雨の時期はギンリョウソウの季節。
まだちょっと早いもの、もう実が熟し始めているもの様々でした。



光合成をしないため真っ白な姿。
栄養は土の中のキノコを介して樹木からもらいます。
花が咲いて、実が熟したら地面の上から消えてしまいます。
そして地面の上に出てくるのは、来年の梅雨。
ギンリョウソウ
銀竜草
Monotropastrum humile
ツツジ目 ツツジ科 シャクジョウソウ亜科 ギンリョウソウ属の多年草
![]() |

- 関連記事
-
- ねじばなはなざかり おとなりさんとよくにてる (2020/07/04)
- 今年の金剛山のギンリョウソウ 2020 (2020/06/30)
- 細い茎に小さい花で思わず見逃してしまいそうなソクシンラン (2020/06/23)