3度目の正直 今度こそチョウ?
9月の低山で出会った小さなチョウ。
この記事には虫の画像があります。
今年は2度もチョウっぽいガのイカリモンガと出会っているので、なんか懐疑的になってしまいます。
しかし、この小さなチョウの翅にはしっぽのような糸のようなものがついています。
シジミチョウの仲間にちがいありません。

シジミチョウで調べた結果、はたして、シジミチョウでした!
ウラナミシジミ(裏波小灰蝶)。
ヒメシジミ亜科 ウラナミシジミ属。
幼虫はマメ科植物の芽や花などを食べるようです。

![]() |
タグ: ウラナミシジミ シジミチョウ 蝶 金剛山の虫 金剛山

- 関連記事
-
- よく考えたら、合理的なデザイン? ハサミムシ (2019/11/11)
- 3度目の正直 今度こそチョウ? (2019/11/05)
- 太くてでかくてトゲがあってナナフシらしくないトゲナナフシ (2019/10/27)
スポンサーサイト