今年もさいこくさばのお うつむいて咲く白くて小さい花
ニリンソウの季節はサバノオの季節。
サイコクサバノオ(西国鯖の尾)も咲いています。

小さくて可愛い花。
人気があります。
下向きに咲くので写真を撮るのはちょっとたいへん。
だからでしょうか、去年はカタクリと同じように踏みつけられている株がありました。
去年より数が減ってしまったのは、そのためでないことを願います。

見ていると、ためらいもなく花をつまんで写真を撮りやすいように向きを変える人がいます。
さわるのがたった一人ならだいじょうぶかもしれません。
でも、そういう人が多ければ弱ってきて、やがて枯れるでしょう。
触らなければ写真を撮っても、それが原因で枯れることはないでしょう。

花の写真を撮る人は、まわりに気をつける。
踏みつけない、触らない、カメラなどを当てない。
それを守れば、これからも花の写真を取り続けることができるでしょう。
守らなければ、やがて花はなくなってしまうでしょう。

そして、まわりに気をつけるのは、自分の安全のためでもあります。


- 関連記事
-
- 古い花はかわった形のかわいい花 一人静 (2019/05/03)
- 今年もさいこくさばのお うつむいて咲く白くて小さい花 (2019/04/30)
- 半分くらいが花の筆竜胆は晩春の山の花 (2019/04/29)