下赤阪の棚田の10月の緑色の花
薄い色は白っぽく見えることもあります。
ということで、白い花とダブっているものもあります。
カナムグラ(鉄葎)Humulus japonicus の雄花
被子植物門 双子葉類 バラ目 アサ科 カラハナソウ属
一年草
タグ:カナムグラ


2015年上旬
カラムシ(苧)Boehmeria nivea var. nipononivea の雌花
被子植物門 双子葉類 バラ目 イラクサ科 カラムシ属
多年草
タグ:カラムシ


2015年上旬
ヒナタイノコヅチ(日向猪子槌)
Achyranthes bidentata var. fauriei
被子植物門 双子葉類 ナデシコ目 ヒユ科 イノコヅチ属
多年草
タグ:ヒナタイノコヅチ


2016年中旬

2015年上旬
アレチウリ(荒れ地瓜)の雄花
Sicyos angulatus
被子植物門 双子葉類
ウリ目 ウリ科 アレチウリ属
蔓性一年草
北アメリカ原産
特定外来生物
日本の侵略的外来種ワースト100
タグ:アレチウリ
アカネ(茜)Rubia argyi
被子植物門 双子葉類 アカネ目 アカネ科 アカネ属
蔓性多年草
タグ:アカネ


2015年上旬
オニドコロ(鬼野老)Dioscorea tokoro の雄花
被子植物門 単子葉類 ユリ目 ヤマノイモ科 ヤマノイモ属
蔓性多年草
タグ:オニドコロ


2016年中旬
オヒシバ(雄日芝)Eleusine indica
被子植物門 単子葉類 イネ目 イネ科 オヒシバ属
一年草
タグ:オヒシバ


2016年中旬
シマスズメノヒエ(島雀の稗)Paspalum dilatatum
被子植物門 単子葉類 イネ目 イネ科 スズメノヒエ属
多年草
タグ:シマスズメノヒエ


2016年中旬
タマガヤツリ(玉蚊帳吊)Cyperus difforis
被子植物門 単子葉類 イネ目 カヤツリグサ科 カヤツリグサ属
一年草
タグ:タマガヤツリ


2015年上旬
タグ♦ 下赤阪の棚田のいきもの目次
タグ: 10月の花/SA-tanada 10月の緑色の花/SA-tanada 緑色の花/SA-tanada 秋の花/SA-tanada 10月の下赤阪の棚田の植物

- 関連記事
-
- 下赤阪の棚田の10月の黄~橙色の花 (2018/01/24)
- 下赤阪の棚田の10月の緑色の花 (2018/01/17)
- 下赤阪の棚田の10月の白い花 (2018/01/07)