個性豊かな白梅の花 錦織公園の梅園
錦織公園の梅園でも梅が咲いています。
説明板に書かれているのは25品種。
早咲きから遅咲きまでありますから、一斉には咲きませんが、いろいろな色の花が楽しめます。

2014年の錦織公園梅園
そんな中でおもしろいのが「思いのまま」。
この品種は1本の気に白とピンクの2種類の花が咲くのです。
その咲き方はいろいろで、白が咲いた枝に翌年ピンクの花がさくこともあれば、白ばかりということもあるそうです。
そればかりか、ひとつの花の中に白い花びらとピンクの花びらが並ぶことも。
名前も世話をする人の「思いのままにならない」ことからでしょうか。
それとも梅の木の「思いのまま」に咲くことからでしょうか。

「思いのまま」の薄紅梅色の花

「思いのまま」の白色の花

錦織公園の「思いのまま」
左側が薄紅梅色の花が咲く幹 右側が白い色の花が咲く幹
花の色はいろいろありますが、おもしろいのが白い梅。
種類も多いのですが、同じ白い花びらでも萼の色などのちがいで品種によって趣が変わってきます。

南高(なんこう)

緑萼(りょくがく)

月影(つきかげ)

浜千鳥(はまちどり)

甲州最小(こうしゅうさいしょう)
春の花というと桜が有名ですが、いろいろな品種で白から紅色まで色々なバリエーションを楽しめるのが、桜に負けない梅の魅力でしょう。
錦織公園の梅園の画像は別館【いきもの を ぱちり!】の
【2014年3月初めの錦織公園の梅】にもあります。

タグ: 錦織公園 梅 春の花 白い花 思いのまま(梅) 南高(梅) 緑萼(梅) 月影(梅) 浜千鳥(梅) 甲州最小(梅)

- 関連記事
-
- 飛鳥を偲ぶ梅林 近つ飛鳥風土記の丘 (2014/03/23)
- 個性豊かな白梅の花 錦織公園の梅園 (2014/03/14)
- 今年の花の文化園の梅の花はあともう少し。 (2014/02/25)
スポンサーサイト