これぞ本当のウメノキゴケ!
念願かなってついに梅の木で立派なウメノキゴケを見ました。
多分。
![梅の木のウメノキゴケ[奈良公園]](http://blog-imgs-43.fc2.com/i/k/i/ikimono8000/033701.jpg)
梅の木のウメノキゴケ[奈良公園]
ウメノキゴケの特徴はのいくつかあります。
その一つが
![裂芽は地衣体の周辺には少ないように見えるウメノキゴケ(ちょっと不安)[奈良公園]](http://blog-imgs-43.fc2.com/i/k/i/ikimono8000/033702.jpg)
裂芽は地衣体の周辺には少ないように見えるウメノキゴケ(ちょっと不安)
[奈良公園]
そして地衣類の本体になる
![偽根が見当たらないウメノキゴケの地衣体の裏側[奈良公園]](http://blog-imgs-43.fc2.com/i/k/i/ikimono8000/033703.jpg)
偽根が見当たらないウメノキゴケの地衣体の裏側[奈良公園]
まだちょっと不安なところはありますが、梅の木のウメノキゴケでした。

- 関連記事
-
- 迷探偵は地衣類の汚名を雪げるのか? その2 (2013/11/18)
- これぞ本当のウメノキゴケ! (2010/06/16)
- マイクロフォレスト2 (2010/05/22)