下赤阪の棚田の12月の黄色い花
花だけ見ていたらにぎやかで12月とは思えません。
ヤクシソウ(薬師草)Youngia denticulata

2015年上旬
被子植物門 双子葉類
キク目
キク科
オニタビラコ属
越年草
別名:ニガミグサ
タグ:ヤクシソウ
オニタビラコ(鬼田平子)Youngia japonica

2015年上旬
被子植物門 双子葉類
キク目
キク科
オニタビラコ属
一年草
タグ:オニタビラコ
ニガナ(苦菜,黄瓜菜)Ixeris dentata

2015年上旬
被子植物門 双子葉類
キク目
キク科
ニガナ属
多年草
タグ:ニガナ
オオジシバリ(大地縛り)Ixeris debilis
被子植物門 双子葉類 キク目 キク科 ニガナ属
多年草
タグ:オオジシバリ


2015年上旬
ノゲシ(野芥子)Sonchus oleraceus
被子植物門 双子葉類 キク目 キク科 ノゲシ属
越年草
史前帰化?
別名:名ハルノノゲシ,ケシアザミ
タグ:ノゲシ


2013年下旬
オニノゲシに似ますが、葉はオニノゲシほど痛そうではありません。
オニノゲシ(鬼野芥子)Sonchus asper
被子植物門 双子葉類 キク目 キク科 ノゲシ属
越年草
ヨーロッパ原産
タグ:オニノゲシ


2015年上旬
カンサイタンポポ(関西蒲公英)Taraxacum japonicum
被子植物門 双子葉類 キク目 キク科 タンポポ属
多年草
タグ:カンサイタンポポ


2015年上旬
セイヨウタンポポ(西洋蒲公英)Taraxacum officinale
被子植物門 双子葉類 キク目 キク科 タンポポ属
多年草
ヨーロッパ原産
要注意外来生物
日本の侵略的外来種ワースト100
タグ:セイヨウタンポポ


2015年上旬
コウゾリナ(剃刀菜)Picris hieracioides ssp. japonica
被子植物門 双子葉類 キク目 キク科 コウゾリナ属
越年草
タグ:コウゾリナ


2015年上旬
コセンダングサ(小栴檀草)Bidens pilosa var. pilosa

2015年上旬
被子植物門 双子葉類
キク目
キク科
センダングサ属
一年草
北アメリカ原産の帰化植物
タグ:コセンダングサ
セイタカアワダチソウ(背高泡立草)

2013年下旬
被子植物門 双子葉類
キク目
キク科
アキノキリンソウ属
多年草
北アメリカ原産
タグ:セイタカアワダチソウ
イヌガラシ(犬芥子)Rorippa indica
被子植物門 双子葉類 アブラナ目 アブラナ科 イヌガラシ属
多年草
タグ:イヌガラシ


2015年上旬
カタバミ(酢漿草,片喰)Oxalis corniculata

2015年上旬
被子植物門 双子葉類
カタバミ目
カタバミ科
カタバミ属
多年草
タグ:カタバミ
タグ♦ 下赤阪の棚田のいきもの目次

タグ: 12月の花/SA-tanada 12月の黄色い花/SA-tanada 黄色い花/SA-tanada 冬の花/SA-tanada 晩冬の花/SA-tanada 12月の下赤阪の棚田の植物

- 関連記事
-
- 下赤阪の棚田の12月の赤~赤紫色の花 (2018/07/10)
- 下赤阪の棚田の12月の黄色い花 (2018/07/05)
- 登山道のささゆり (2018/07/01)