下赤阪の棚田の9月の赤~茶色い花
まとまってみると、花弁でない部分、萼とか花柄とかが赤くなったものが多いような気もします。
イノコヅチ(猪子槌)
Achyranthes bidentata
var. japonica
被子植物門 双子葉類
ナデシコ目
ヒユ科
イノコヅチ属
多年草
別名:ヒカゲイノコヅチ
タグ:イノコヅチ

2017年下旬


2017年下旬
イノコヅチ(ヒカゲイノコヅチ)とヒナタイノコヅチはよく似ています。
葉の表面の短毛が少ないのがイノコヅチ、多いのがヒナタイノコヅチとしています。
ケイトウ (鶏頭)
Celosia argentea
被子植物門 双子葉類
ナデシコ目
ヒユ科
ケイトウ属
一年草
アジア・アフリカ原産?
園芸植物
タグ:ケイトウ

2015年中旬
イヌタデ(犬蓼)Persicaria longiseta の花後
被子植物門 双子葉類 ナデシコ目 タデ科 ソバカズラ属
一年草
タグ:イヌタデ


2017年下旬
ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)Phytolacca americana
被子植物門 双子葉類 ナデシコ目 ヤマゴボウ科 ヤマゴボウ属
多年草
アメリカ原産
有毒
タグ:ヨウシュヤマゴボウ


2014年下旬
ワレモコウ(吾亦紅,吾木香)
Sanguisorba officinalis
被子植物門 双子葉類
バラ目
バラ科
ワレモコウ属
多年草
タグ:ワレモコウ

2014年下旬
ナンバンカラムシ(南蛮茎蒸)の雌花
Boehmeria nivea var. nivea
被子植物門 双子葉類 バラ目 イラクサ科 カラムシ属
多年草
中国原産
タグ:ナンバンカラムシ


2014年下旬
ホソバヒメミソハギ(細葉姫禊萩)Ammannia coccinea の花後
被子植物門 双子葉類 フトモモ目 ミソハギ科 ヒメミソハギ属
一年草
北アメリカ原産
タグ:ホソバヒメミソハギ


2017年下旬
まだオシベがしっかりしているようですが、4枚の淡赤の花弁がないので、咲き終わったところでしょう。
ユウゲショウ(夕化粧)
Oenothera rosea
被子植物門 双子葉類
フトモモ目
アカバナ科
マツヨイグサ属
多年草
アメリカ大陸原産
タグ:ユウゲショウ

2017年下旬
ヨモギ(蓬)Artemisia indica var. maximowiczii の花後
被子植物門 双子葉類 キク目 キク科 ヨモギ属
多年草
タグ:ヨモギ


2017年下旬
コマツナギ(駒繋)
Indigofera pseudotinctoria
被子植物門 双子葉類
マメ目
マメ科
コマツナギ属
落葉小低木
タグ:コマツナギ

2017年下旬
キツネノマゴ(狐の孫)
Justicia procumbens
被子植物門 双子葉類
シソ目
キツネノマゴ科
キツネノマゴ属
一年草
タグ:キツネノマゴ

2017年下旬
ゲンノショウコ(現の証拠)
Geranium thunbergii
被子植物門 双子葉類
フウロソウ目
フウロソウ科
フウロソウ属
多年草
タグ:ゲンノショウコ

2017年下旬
オオニシキソウ(大錦草)Euphorbia nutans
被子植物門 双子葉類 キントラノオ目 トウダイグサ科 トウダイグサ属
一年草
アメリカ原産
タグ:オオニシキソウ


2015年中旬
白い部分は花弁でなく付属体。
花弁は退化しています。
ヘクソカズラ(屁糞葛)
Paederia scandens
被子植物門 双子葉類
リンドウ目
アカネ科
ヘクソカズラ属
蔓性多年草
タグ:ヘクソカズラ

2015年中旬
花の色としては白ですが、中央の赤が目立つので赤色にも分けました。
アジサイ(紫陽花)
Hydrangea macrophylla
var. macrophylla
被子植物門 双子葉類
ミズキ目
アジサイ科
アジサイ属
落葉低木
タグ:アジサイ

2017年下旬
アブラススキ(油薄)
Eccoilopus cotulifer
被子植物 単子葉類
イネ目
イネ科
アブラススキ属
多年草
花期:9~10月
高さ:80~150cm
タグ:アブラススキ

2017年下旬


2017年下旬
名前に「ススキ」がつきますが、ススキの仲間ではありません。
セイバンモロコシ(西蕃蜀黍)Sorghum halepense
被子植物門 単子葉類 イネ目 イネ科 モロコシ属
多年草
地中海沿岸原産
タグ:セイバンモロコシ


2017年下旬
メヒシバ(雌日芝)Digitaria ciliaris
被子植物門 単子葉類 イネ目 イネ科 メヒシバ属
一年草
タグ:メヒシバ


2017年下旬
ハマスゲ(浜菅)Cyperus rotundus
被子植物門 単子葉類 イネ目 カヤツリグサ科 カヤツリグサ属
多年草
タグ:ハマスゲ


2017年下旬
ヒガンバナ(彼岸花)
Lycoris radiata
被子植物門 単子葉類
クサスギカズラ目
ヒガンバナ科
ヒガンバナ属
多年草
有毒
タグ:ヒガンバナ

2017年下旬
ススキ(芒,薄)Miscanthus sinensis
被子植物門 単子葉類 イネ目 イネ科 ススキ属
多年草
タグ:ススキ


2013年中旬
タグ♦ 下赤阪の棚田のいきもの目次

タグ: 9月の花/SA-tanada 9月の赤い花/SA-tanada 9月の茶色い花/SA-tanada 赤い花/SA-tanada 茶色い花/SA-tanada 9月の下赤阪の棚田の植物 秋の花/SA-tanada

- 関連記事
-
- ヨシノアザミ(吉野薊)-下赤阪の棚田の9月の赤紫色の花 (2017/11/29)
- 下赤阪の棚田の9月の赤~茶色い花 (2017/11/26)
- アブラススキ(油薄)-下赤阪の棚田の9月の赤い花 (2017/11/22)