棚田のいきもの 2016年10月中旬の節足動物
10月になっても昆虫は活動しています。
種類は減ってしまいましたが。

イボバッタ(疣飛蝗)
Trilophidia japonica
バッタ目
バッタ科
Trilophidia属
タグ:イボバッタ

コバネイナゴ(小翅稲子)
Oxya yezoensis
バッタ目
バッタ科
イナゴ属
タグ:コバネイナゴ

オンブバッタ(負飛蝗)
Atractomorpha lata
バッタ目
オンブバッタ科
オンブバッタ属
タグ:オンブバッタ

セスジツユムシ(背条露虫)Ducetia japonica
バッタ目 キリギリス科 ツユムシ属
タグ:セスジツユムシ

ヤマトシジミ
(大和小灰蝶,大和蜆蝶)
Pseudozizeeria maha
チョウ目
シジミチョウ科
ヤマトシジミ属
タグ:ヤマトシジミ

イオウイロハシリグモ(硫黄色走蜘蛛)Dolomedes sulfueus
クモ目 キシダグモ科 ハシリグモ属
タグ:イオウイロハシリグモ

タグ♦ 下赤阪の棚田のいきもの目次
■参考外部リンク■
下赤阪の棚田 | 千早赤阪村観光協会
タグ: 下赤阪の棚田2016 下赤阪の棚田2016/10 10月の下赤阪の棚田の動物 虫/SA-tanada 昆虫/SA-tanada 新翅節/SA-tanada バッタ目/SA-tanada

- 関連記事
-
- イオウイロハシリグモ(硫黄色走蜘蛛)―下赤阪の棚田のクモ (2017/02/13)
- 棚田のいきもの 2016年10月中旬の節足動物 (2017/01/04)
- ツチガエル(土蛙)下赤阪の棚田の8月のカエル (2016/11/01)