公園の石垣の陰にいた虫は?【閲覧注意!】
公園の石垣に、なんか、違和感が。
ゴミ? のようなものがついています。
なんでしょう?
植物のクズ?
どうしてここに?
虫?
虫が脱皮してる?
なにの虫?
これは!
ゴキブリ!
それも森に住むゴキブリじゃなく、家に住む害虫の。

上半身が抜けているので色が薄くなっているのかもしれませんが、濃い赤茶色。
クロゴキブリの、幼虫。
害虫のゴキブリは、必ずしも家の中だけにいるのではありません。
家の周辺に出てくることもあるそうです。
たしかに家の外に出られないと、広がることはできません。
公園とはいえ、数十メートル離れると住宅街。
だからここで脱皮した?

そんなに家の中は危険がいっぱいなのでしょうか?
むしろ公園のほうがアシダカグモなど危険がいっぱいのような気が。

クロゴキブリ
黒蜚蠊
Periplaneta fuliginosa
昆虫綱 ゴキブリ目 ゴキブリ科 ゴキブリ属
屋内に生息する衛生害虫
![]() |

- 関連記事
-
- 枝一筋と思ったら、ちょっとはバリエーションがあります? (2021/07/24)
- 公園の石垣の陰にいた虫は?【閲覧注意!】 (2021/07/14)
- ヤママユガとモスラが似ていないのは特異点のせい? (2021/06/19)