沖縄の梅が咲いています。それに
たびたび沖縄の情報を教えてくれる沖縄在住のYaraさんより、梅満開の知らせがやってきました。
気候が合わないのか梅が少ない沖縄で数少ない梅の名所のひとつ、
大阪では梅の満開まではまだひと月は先です。
さすが沖縄。南国なので梅の開花も早いわけです。
![梅の花(参考[大阪3月])](http://blog-imgs-41.fc2.com/i/k/i/ikimono8000/024401.jpg)
梅の花(参考[大阪3月])
ところが、単に梅の開花が早いだけではありません。
実は、そろそろ沖縄では桜の季節でもあります。
大阪では梅の花と桜の花が見られる時期はだいたい一ヶ月くらい離れています。
それが梅の花と桜の花を同時に見ることができる、もちろん自然の状態で同時に見ることができるのが、沖縄の特徴なのです。
花の咲く時期が早いのはもちろんより赤道に近い南にあるからですが、単に開花時期が早いだけでなく、木の種類のよって早くなるにも差があるのは、おもしろいことです。

- 関連記事
-
- 沖縄のツツジ 台湾のツツジ 日本のツツジ (2010/03/20)
- 沖縄の梅が咲いています。それに (2010/01/24)
- 一ヶ月間咲き続ける沖縄の桜 (2009/02/26)
スポンサーサイト