下赤阪の棚田の2014年 いきもの目次
大阪と奈良の境にある金剛山。
その麓にある日本の棚田百選の棚田。
下赤阪の棚田。
階段状につくられた棚田とその周辺の生き物たち。
2014年に出会った棚田ビオトープの生き物たちの月別の目次をつくりました。
年度を問わず同じ月に出会った植物たち、動物たちの目次もつくりました。

1月の下赤阪の棚田

6月の下赤阪の棚田

10月の下赤阪の棚田

12月の下赤阪の棚田
┃
┣1月の棚田
┃┗1月の棚田の動物
┃
┣2月の棚田
┃┗2月の棚田の動物
┃
┣3月の棚田
┃┗3月の棚田の動物
┃
┣4月の棚田
┃┗4月の棚田の動物
┃
┣5月の棚田
┃┗5月の棚田の動物
┃
┣6月の棚田
┃┗6月の棚田の動物
┃
┣7月の棚田
┃┗7月の棚田の動物
┃
┣8月の棚田
┃┗8月の棚田の動物
┃
┣9月の棚田
┃┗9月の棚田の動物
┃
┣10月の棚田
┃┗10月の棚田の動物
┃
┣11月の棚田
┃┗11月の棚田の動物
┃
┣12月の棚田
┃┗12月の棚田の動物
┃
┣下赤阪の棚田のロゼット
┣下赤阪の棚田の変形菌
┗下赤阪の棚田の地衣類
下赤阪の棚田は、大阪と奈良の府県境にある1000mあまりの山、金剛山の麓、大阪唯一の村、千早赤阪村にあります。
平地が少ない千早赤阪村ではほとんどの田んぼが棚田。
その中で日本の棚田百選に選ばれただけあって、上から下から中からと、いろいろな角度で見ることができます。
里の中にありながらも、山にも接している下赤阪の棚田。
里と山の間、文字通り里山のいきものと出会います。
■参考外部リンク■
下赤阪の棚田 | 千早赤阪村観光協会
全国棚田(千枚田)連絡協議会

タグ: 下赤阪の棚田 下赤阪の棚田の2014年 いきもの目次/SA-tanada 棚田 棚田の生き物 田んぼの生き物 ビオトープ 棚田の動物 棚田の植物

- 関連記事
-
- 空のための鏡がたくさんできました! (2015/06/15)
- 下赤阪の棚田の2014年 いきもの目次 (2015/05/28)
- 下赤阪の棚田の2015年 3月下旬の動物編 (2015/05/14)