小さいツンツンがいっぱい線香花火のような白い花 いぬしょうま
10月の金剛山。
秋の花が咲いています。

線香花火のような白くて小さい花がつながってたくさん咲いていました。
きっとイヌショウマ。
キンポウゲ科の多年草。

サラシナショウマ属は生薬として使われますが、イヌショウマは使われないようです。
そのため、名前に役に立たないを意味する「イヌ」がついたのでしょう。
ちなみに、どうして「イヌ」が役に立たない意味になるのかはよくわかりません。
イヌショウマ
犬升麻
Cimicifuga biternata
キンポウゲ目 キンポウゲ科 サラシナショウマ属の多年草
![]() |

- 関連記事
-
- シソ科なのに大きい花? じゃこうそう (2020/10/22)
- 小さいツンツンがいっぱい線香花火のような白い花 いぬしょうま (2020/10/20)
- 咲いてる? 咲き終わってる? もみじがさ (2020/10/17)
スポンサーサイト